Sorcery 22
4 《思案/Ponder》
2 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》
3 《天使への願い/Entreat the Angels》
4 《終末/Terminus》
4 《火柱/Pillar of Flame》
3 《審判の日/Day of Judgment》
2 《鞭打ち炎/Whipflare》

Instant 8
4 《熟慮/Think Twice》
4 《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》

Lands 30
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4 《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《進化する未開地/Evolving Wilds》
4 《僻地の灯台/Desolate Lighthouse》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
2 《島/Island》
3 《平地/Plains》
3 《山/Mountain》

勝ち筋薄すぎ。

コメント

Kagi
2012年5月4日19:26

次の環境で有力なケッシグ、Fritesに絶望的なのに加え、エスパーにも勝ち手段処理されて終わりなのはいかがなものだろうか
Xマナ奇跡と相性が悪い熟慮を8枚も積んでアドに固執するメリットもあるとは思えないなー
そしてこれだけ熟慮を積んでしまったらせっかく土地30にしてまで入れたルーターを回す余裕もなかろうに

Kagi
2012年5月4日19:31

というかさすがにかがり火は抜いてよくね

kafe
2012年5月5日8:41

エスパーは意識するとデッキ変わるから、捨てて組んでた。
ケッシングは、墨蛾さえどうにかなればいける。まあ、終末奇跡しかないんだけど。
熟慮系は、早めにルーターランド探すために入れてたんだけど、本末転倒になってたね…。
篝火はPWに触りたくて、轟く怒りよりはデッキにあってると思った。リングでいいは禁止。

グリねこ@T.A.T
2012年5月9日21:37

この度はリンクありがとうございました。レガシー記事ばかりのDNですが何かの参考になれば幸いです。今後とも宜しくお願いします。

kafe
2012年5月10日18:41

こちらこそ、宜しくお願いします。

最近、レガシーのモチべが上がってきたので、参考にさせていただきます。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索