【Modern】Dorancolor Traft Midrange2
2012年12月20日 Modern コメント (4)Creature 24
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
1《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》
Spell 10
4《未練ある魂/Lingering Souls》
4《流刑への道/Path to Exile》
2《盲信的迫害/Zealous Persecution》
Planeswalker 3
3《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
Land 23
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《寺院の庭/Temple Garden》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1《永岩城/Eiganjo Castle》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers》
1《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
たるもを弱く使う構築例。
もっもの採用理由は、相手の4/5以上のたるもに対しての回答。
サリアはパワー2以上のFirst strike & 伝説のクリーチャ―である点を評価。
刃砦の英雄の枠は萎れ葉のしもべとどちらが良いのか評価が難しい。
理想は盤面で睨めっこさせ、その間にトラフトorサリアのFSを中心に殴る。
或いは、横に広げて育てて殴る。
殴る為のサポートは、讃美、神河伝説土地、ペス子でジャンプ。
並べる場合は喊声を乗っけるか、ミケやガヴォで育てる。
現状、雷口のヘルカイトが無理。また、回避能力持ちが少ないのも問題。
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
1《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》
Spell 10
4《未練ある魂/Lingering Souls》
4《流刑への道/Path to Exile》
2《盲信的迫害/Zealous Persecution》
Planeswalker 3
3《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
Land 23
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《寺院の庭/Temple Garden》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1《永岩城/Eiganjo Castle》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers》
1《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
たるもを弱く使う構築例。
もっもの採用理由は、相手の4/5以上のたるもに対しての回答。
サリアはパワー2以上のFirst strike & 伝説のクリーチャ―である点を評価。
刃砦の英雄の枠は萎れ葉のしもべとどちらが良いのか評価が難しい。
理想は盤面で睨めっこさせ、その間にトラフトorサリアのFSを中心に殴る。
或いは、横に広げて育てて殴る。
殴る為のサポートは、讃美、神河伝説土地、ペス子でジャンプ。
並べる場合は喊声を乗っけるか、ミケやガヴォで育てる。
現状、雷口のヘルカイトが無理。また、回避能力持ちが少ないのも問題。
コメント
一枚の英雄は強いけど複数枚入れない萎れ葉は弱そう
イーオスレインジャーとかいいかも
でも、段々殺意が薄くなってきてる気がするんだよね。
ミケ入れたら、スクリブレンジャーが入ってきて、そこから多様化しすぎてる気もする。
マナクリ→トラフトorリンリン→ペス子のコンセプトは弄っていないつもりだけど…。
あと、散らすとG Zenithの強さを実感する。あれ、マナクリとして数えられるのが偉すぎる。
萎れ葉4枚のレシピしか見ないと思ったら、あれ重複狙ってるのか。
個人的に、横に広げないとな~と思ってはいたけど、初めて4固定の理由知った。
イーオスは持ってくる先が今は死儀礼しかいないから微妙かな…。