晴れる屋 レガシー杯[2016.03.26]
2016年3月26日 Death and Taxes コメント (2)
Creatures 26
4《ルーンの母/Mother of Runes》
4《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《セラの報復者/Serra Avenger》
4《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
2《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
Spells 11
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
Lands 23
4《不毛の大地/Wasteland》
4《リシャーダの港/Rishadan Port》
1《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
3《Karakas》
10《平地/Plains》
Sideborads 15
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
3《歪める嘆き/Warping Wail》
1《議会の採決/Council’s Judgment》
2《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
2《幽霊街/Ghost Quarter》
覚えているミスとか。
1戦目 Death and Taxes ××
Game1 後手 相手7枚 自分6枚
《ルーンの母/Mother of Runes》は強い。
Game2 先手 相手7枚 自分6枚
《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》*3にトップで生物ではなく《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》を引いたのに、止まらずに《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》で突っ込む。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 1《Karakas》 3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》INはマナベース以外選択肢。
元々、マナベース的には出ないカードだから割り切ろう。
2戦目 Infect ○××
Game1 先手 相手7枚 自分7枚
《不毛の大地/Wasteland》*2、《剣を鍬に/Swords to Plowshares》*2で感染持ち捌き。
追記:次のターンキル量のクロックある盤面で相手の《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》起動を待たずにアップキープに《リシャーダの港/Rishadan Port》起動のミスあり。
Game2 後手 相手7枚 自分7枚
《不毛の大地/Wasteland》*2、《剣を鍬に/Swords to Plowshares》*2、《歪める嘆き/Warping Wail》を引いて感染生物が《森の知恵/Sylvan Library》などもあり残り。
IN 1《真髄の針/Pithing Needle》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》 1《Karakas》 1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
Game3 先手 相手7枚 自分6枚
除去無し、《ルーンの母/Mother of Runes》→《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》→《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》←《クローサの掌握/Krosan Grip》。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》殴り忘れて1点損あり。
IN 1《真髄の針/Pithing Needle》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》 1《Karakas》 1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》 2《セラの報復者/Serra Avenger》
3戦目 Bye
下手だと上手くなるための練習すらできない悲しさ。
4戦目 ANT ○○
Game1 先手 相手6枚 自分7枚
1t《ルーンの母/Mother of Runes》→2t《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
Game 2 後手 相手7枚 自分4枚
《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》、《安らかなる眠り/Rest in Peace》、《殴打頭蓋/Batterskull》kp。
占術で《ルーンの母/Mother of Runes》ボトムから、トップから《平地/Palins》→《平地/Palins》→《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》。
展開順は《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》(指定:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》)→《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》(指定:《水蓮の花びら/Lotus Petal》)→《安らかなる眠り/Rest in Peace》の順。
《安らかなる眠り/Rest in Peace》は《巣穴からの総出/Empty the Warrens》と《むかつき/Ad Nauseam》受けがなく、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》は《暗黒の儀式/Dark Ritual》*2からの《炎の中の過去/Past in Flames》受けがなし。
1枚目は多分正解。2枚目は指定を《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》重ねがおそらく正解。或いは《安らかなる眠り/Rest in Peace》を優先して、《虐殺/Massacre》などケア。
《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》を突破されず。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》殴りそびれて1点損あり。
IN 3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《安らかなる眠り/Rest in Peace》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》 1《平地/Palins》 4《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
5戦目 Miracle ○×○
Game1 先手 相手7枚 自分6枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》あった。
Game2 後手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
Game3 先手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》あった。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》 1《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 2《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
《相殺/Counterbalance》残しているっぽいのでコスト4を1枚。
6戦目 Miracle ××
Game1 先手 相手7枚 自分6枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった…けれど、《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》があり、《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》の置き方は工夫の使用があった。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》が残った返しには、ピン除去を嫌って生物の展開を優先したのだから、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》が《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》(《Karakas》ありなのに起動無し)と相打った後も一貫して生物の展開からピン除去ケアで良かったはず。
《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》の対象が自分で《赤霊破/Red Elemental Blast》を回している時点で苦しいのだからもっと全力で展開して押すべきだった。
Game2 先手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった。
《僧院の導師/Monastery Mentor》強い。《議会の採決/Council’s Judgment》みたいに《僧院の導師/Monastery Mentor》+αの除去増やしは選択肢。《歪める嘆き/Warping Wail》すり抜け辛い。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
3-3(2-3)
《歪める嘆き/Warping Wail》は2枚でもいいかも。
土地を4枚引くか、《霊気の薬瓶/AEther Vial》がないと構える余裕がない。
そのうえ、《僧院の導師/Monastery Mentor》を引かれて《天使への願い/Entreat the Angels》ではなく《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》と並べられたときに悲しい。
3枚目を《議会の採決/Council’s Judgment》とかそのあたり…と言いたいがマナ基盤が…。
4《ルーンの母/Mother of Runes》
4《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《セラの報復者/Serra Avenger》
4《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
2《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
Spells 11
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
Lands 23
4《不毛の大地/Wasteland》
4《リシャーダの港/Rishadan Port》
1《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
3《Karakas》
10《平地/Plains》
Sideborads 15
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
3《歪める嘆き/Warping Wail》
1《議会の採決/Council’s Judgment》
2《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
2《幽霊街/Ghost Quarter》
覚えているミスとか。
1戦目 Death and Taxes ××
Game1 後手 相手7枚 自分6枚
《ルーンの母/Mother of Runes》は強い。
Game2 先手 相手7枚 自分6枚
《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》*3にトップで生物ではなく《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》を引いたのに、止まらずに《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》で突っ込む。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 1《Karakas》 3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》INはマナベース以外選択肢。
元々、マナベース的には出ないカードだから割り切ろう。
2戦目 Infect ○××
Game1 先手 相手7枚 自分7枚
《不毛の大地/Wasteland》*2、《剣を鍬に/Swords to Plowshares》*2で感染持ち捌き。
追記:次のターンキル量のクロックある盤面で相手の《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》起動を待たずにアップキープに《リシャーダの港/Rishadan Port》起動のミスあり。
Game2 後手 相手7枚 自分7枚
《不毛の大地/Wasteland》*2、《剣を鍬に/Swords to Plowshares》*2、《歪める嘆き/Warping Wail》を引いて感染生物が《森の知恵/Sylvan Library》などもあり残り。
IN 1《真髄の針/Pithing Needle》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》 1《Karakas》 1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
Game3 先手 相手7枚 自分6枚
除去無し、《ルーンの母/Mother of Runes》→《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》→《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》←《クローサの掌握/Krosan Grip》。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》殴り忘れて1点損あり。
IN 1《真髄の針/Pithing Needle》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》 1《Karakas》 1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》 2《セラの報復者/Serra Avenger》
3戦目 Bye
下手だと上手くなるための練習すらできない悲しさ。
4戦目 ANT ○○
Game1 先手 相手6枚 自分7枚
1t《ルーンの母/Mother of Runes》→2t《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
Game 2 後手 相手7枚 自分4枚
《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》、《安らかなる眠り/Rest in Peace》、《殴打頭蓋/Batterskull》kp。
占術で《ルーンの母/Mother of Runes》ボトムから、トップから《平地/Palins》→《平地/Palins》→《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》。
展開順は《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》(指定:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》)→《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》(指定:《水蓮の花びら/Lotus Petal》)→《安らかなる眠り/Rest in Peace》の順。
《安らかなる眠り/Rest in Peace》は《巣穴からの総出/Empty the Warrens》と《むかつき/Ad Nauseam》受けがなく、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》は《暗黒の儀式/Dark Ritual》*2からの《炎の中の過去/Past in Flames》受けがなし。
1枚目は多分正解。2枚目は指定を《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》重ねがおそらく正解。或いは《安らかなる眠り/Rest in Peace》を優先して、《虐殺/Massacre》などケア。
《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》を突破されず。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》殴りそびれて1点損あり。
IN 3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》 3《歪める嘆き/Warping Wail》 2《安らかなる眠り/Rest in Peace》 2《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》 1《平地/Palins》 4《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
5戦目 Miracle ○×○
Game1 先手 相手7枚 自分6枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》あった。
Game2 後手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
Game3 先手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》あった。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》 1《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 2《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
《相殺/Counterbalance》残しているっぽいのでコスト4を1枚。
6戦目 Miracle ××
Game1 先手 相手7枚 自分6枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった…けれど、《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》があり、《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》の置き方は工夫の使用があった。
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》が残った返しには、ピン除去を嫌って生物の展開を優先したのだから、《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》が《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》(《Karakas》ありなのに起動無し)と相打った後も一貫して生物の展開からピン除去ケアで良かったはず。
《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》の対象が自分で《赤霊破/Red Elemental Blast》を回している時点で苦しいのだからもっと全力で展開して押すべきだった。
Game2 先手 相手7枚 自分7枚
《霊気の薬瓶/AEther Vial》なかった。
《僧院の導師/Monastery Mentor》強い。《議会の採決/Council’s Judgment》みたいに《僧院の導師/Monastery Mentor》+αの除去増やしは選択肢。《歪める嘆き/Warping Wail》すり抜け辛い。
IN 3《歪める嘆き/Warping Wail》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《議会の採決/Council’s Judgment》 1《幽霊街/Ghost Quarter》
OUT 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《平地/Palins》 1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
3-3(2-3)
《歪める嘆き/Warping Wail》は2枚でもいいかも。
土地を4枚引くか、《霊気の薬瓶/AEther Vial》がないと構える余裕がない。
そのうえ、《僧院の導師/Monastery Mentor》を引かれて《天使への願い/Entreat the Angels》ではなく《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》と並べられたときに悲しい。
3枚目を《議会の採決/Council’s Judgment》とかそのあたり…と言いたいがマナ基盤が…。
コメント